ホーム > お知らせ一覧 > 報告

報告

八十七歳の青春 ~市川房枝生涯を語る~ 私たちの想いと重ねて 2015年05月28日

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2015 ワークショップ ★北京JAC・新潟 明治・大正・昭和にわたって女性参政権の獲得、女性の地位向上のために闘い抜いた市川房枝さん。この映像記録は、市川さんが続いてくる人々 […]

女性参画のススメ! 2015年05月28日

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2015 ワークショップ ★連合新潟女性委員会 今、内閣は「女性の活躍促進」や「ポジティブ・アクション」の政策を推進しております。しかし、いざ自分のことになると・・・。何が妨げ […]

平和への願いをこめて ~未来へ語りつごう~ 2015年05月28日

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2015 ワークショップ ★Lealea 歴史とは出来事を学ぶことだけではなく、出来事を通して人々の心を学ぶこと。戦後70年のこの年。この機会に戦争で起こった悲劇を学び、未来へ […]

思春期の今を知る ~親として、地域として~ 2015年05月28日

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2015 ワークショップ ★Assistation 子どもが思春期を迎えると今までと急に変わったように感じたり、どう接していいか戸惑います。思春期とはどういう時期なのでしょう? […]

ファシリテーターはこんな時どうする!? ~現場でおきる想定外への対応~ 2015年05月28日

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2015 ワークショップ ★NPO法人日本ファシリテーション協会 新潟サロン 打合せや会議で発言が全くない!空気が重い!使おうと思っていた備品が使えない!参加者が思うように動い […]

次へ 前へ