ロジカルシンキングというと「難しい」と感じることがありませんか。ロジカルシンキングの基礎を講義と演習を通して学び、「わかりやすく考え、人にわかるように伝えられる」スキルを学んでみませんか? *5月17日の「応用編 議論を […]
ドメスティック・バイオレンス(DV)は夫(妻)や恋人など親密な関係にある人から振るわれる暴力のことです。10代、20代の交際中の恋人間でおこるDVは「デートDV」と名付けられています。国の調査によると既婚女性の3人に1人 […]
一生懸命話しているのに相手に理解してもらえない。回りくどくて話が分かりづらいと言われることはありませんか?熱意だけでは相手に伝わらないものです。“ただなんとなく話す”のではなく、“話す目的を明確にして、相手に言葉をとどけ […]
新潟県の高齢化率(65歳以上の人口の割合)は26.4%で(平成23年)全国平均と比べても高くなっています。また、高齢者に占める割合の6割は女性です。 更年期・老年期で生じやすい病気と早期発見のための検診の必要性や家族・家 […]
今、いろいろなところで「ワールド・カフェ」が開催され、参加者からは、“楽しかった” “盛り上がった” “自分の考えが整理でき、深められた”など好評の声が上がっています。 その一方で、“グルグル回って話すだけで、何がなん […]