ホーム > お知らせ一覧 >

働く女性のためのアサーティブトレーニング 2018年08月26日

「アサーティブ」とは、自分も相手も大切にした、誠実で対等、率直なコミュニケーションの理論と方法です。   「言いたいことを嫌味なく伝えたい」 「上手にNOの交渉をしたい」  「上司に対して、自信をもって意見を伝 […]

働く女性のためのトラブル解決力アップセミナー~協調的交渉術コンフリクト・マネジメント入門~ 2018年08月26日

多様化する職場・人材。 立場や、価値観、バックグランドなどが異なる人が携わる業務で、協調的に問題解決を進めることが、「コンフリクト・マネジメント」の考え方です。  このセミナーでは、コンフリクト・マネジメントの重要性を理 […]

人材育成セミナー ファシリテーション中級編「問う力を磨く」 2018年08月26日

*一時保育の受付は終了しました。 ファシリテーターが、どのタイミングで、何を問いかけるかによって、会議や話し合いの良し悪しが決まることがあります。様々な発言を引き出し、納得感のある結論を導くために「問う力」を磨いてみませ […]

人材育成セミナー ワールド・カフェの活かし方~対話を深めて、成果につなげる~ 2018年08月26日

*一時保育の受付は終了しました。 今、いろいろなところで「ワールド・カフェ」開催され、参加者からは「楽しかった」「盛り上がった」「自分の考えが整理でき、深められた」など好評の声があがっています。 その一方で、「グルグル回 […]

男性保育士のみなさん!日々の想いやホンネをゆるーく語り合ってみませんか! 2018年08月20日

以前は、「保母」と呼ばれ、「女性の職業」という印象が強かった「保育士」。今では、男性保育士の姿も多く見られるようになってきました。が、保育士全体の数からみたら、まだまだ少数派。今回、男性保育士同士集まり、子どもと触れ合う […]

次へ 前へ