ホーム > お知らせ一覧 >

女性センター講座 政治分野における男女共同参画~政治(議会)に女性が参画すると何が変わる?~ 2019年06月16日

昨年、女性議員を増やすことを目的とした「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」が施行され、政党に候補者数をできるかぎり男女均等にすることなどの取り組みを促しています。 今年の統一地方選挙の結果、県内30市町村議 […]

ファシリテーション基礎講座【上越会場】 2019年06月14日

ファシリテーション基礎講座「いまさら聞けない…ファシリテーションのそもそもと、ファシリテーターの心得」  ★参加ご希望の方は、 (公財)新潟県女性財団まで、お電話にてお問い合わせください。   電話:025-285-66 […]

メンバーの成長を促す フィードバックの基本と実践 2019年06月14日

☆このセミナーは、定員に達したので参加申し込みを締め切らせていただきました。多数のお申込みをありがとうございました。 メンバーの育成や指導は、マネージャー・リーダーにとって重要な役割です。肯定的な評価は伝えやすいですが、 […]

表現力ワークショップ 想いが通じる!言葉の表現力をつける 2019年06月13日

言いたいことが言葉で表現できる・想いが通じる・コミュニケーション力が伸びる! 自分の想いが言葉になる・通じる!表現力を身につける講座です。ポイントは「考える力」。人に話す前に、書く前に、「考える」ことをすれば、あなたの言 […]

地域セミナーIN津南 絵本でつくるゆたかな時間~絵本を読んで家族を考える~ 2019年06月09日

※このセミナーは、津南町と共催で開催します。 子どもとの素敵な時間づくりに最適なツールである絵本。実は絵本って子どものために読み聞かせるだけではないんです。絵本を楽しみながら「家族」のこと、考えてみませんか?

次へ 前へ