ホーム > 講座・イベント一覧 > 実施報告 > 男性向け講座「妻が育休後、職場復帰します」

男性向け講座「妻が育休後、職場復帰します」

*一時保育については、お問い合わせください。

「妻が数か月後に職場復帰する」「妻が産後休業または育児休業を取得中」という男性を対象にした講座を開催します。先輩パパの体験談や保育士の話を通して、これからの生活のことを一緒に考えてみませんか?

*これから始まる園生活に備えて!?「一時保育」のご利用をおススメします。

*申込先着順・連続参加の方を優先します。単発の参加でも可。

今年初の試みです。
*この講座は、パパ向けの講座ですが、1回目のみ、ママも参加できます。(ママだけの参加はできません。)
 パパとは、別室・別メニュー(「バランスボールとボディメイク講座」&「おしゃべりタイム」)です。
 講師は、NPO法人マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクターの内山麻理子さんです。
 ぜひ、パパと一緒にお申し込みください。
   ご希望の方は、「お申込みフォーム」の備考欄に「ママ(妻)のお名前」をお書きください。

→昨年度の様子はこちらから

 

 

  • イメージ0
  • イメージ1
  • イメージ2
  • イメージ3
  • イメージ4
サムネイル
サムネイル
サムネイル
サムネイル
サムネイル
 現在育休中で、H31(2019)年4月以降に職場復帰を予定している妻がいる20~40代の夫が参加。多くの参加者は新潟市内からでしたが、村上市から参加してくださった方もいらっしゃいました。
 1回目は、先輩パパ3人の体験談を聞き、これから始まる復帰後の生活を具体的にイメージする機会となりました。最初は緊張した雰囲気でしたが、後半、小グループに分かれての話し合いでは緊張もほぐれて和やかに話をしていました。
 2回目は、岡山幼保連携型認定子ども園 保育教諭の西須洋文さんをお迎えし、「3つの不安」:子どもとの関わり方や初めての園生活を迎える不安、小さい子どもを預けることへの不安について、お話をお聴きしました。
不安解消には「知る」ことが大事とし、参加者の質問に答えながら具体的にわかりやすくお話してくださいました。

また、今回は1回目に「ママ講座」も開催。講師のNPO法人マドレボニータ認定産後セルフインストラクターの内山麻理子さん指導のもと、赤いバランスボールを使って身体を動かし、リフレッシュする機会を持ちました。

【主な感想】
(1回目)
・子どもが病気になった時など、具体的な状況が起きた時のシュミレーションをして、行動できるようにしたい。
・自分にできる事を増やす、お互いに思いやる事について話す時間を作る必要があると感じた。
(2回目)
・園の話を聞ける機会は限られているのでいい機会でした。また、男性保育士の方のお話を聴く機会は貴重だと思った。
・思っていてもなかなか行動できないことが多いが、行動に移せるきっかけになった。
(ママ講座)
・普段、身体を動かすことが少ないので、とてもリフレッシュできた。赤ちゃんのことだけ考えてしまうが、自分の身体のケアも大切だと思った。
・すぐ実践できる運動ばかりでとても良かった。久しぶりに自分の身体に向き合えました。
開催日 【1回目】2019年2月3日(日)【2回目】2019年2月24日(日)各回:13:30~16:00
会場 新潟県女性センター 女性団体交流室2(新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ2階)
対象 4月から、又は数か月後に職場復帰を予定している妻の夫・産後休業又は育児休業を取得している妻の夫
内容 ★全体進行は、立松有美さん(子育て支援ファシリテーター)です。
【1回目】先輩パパに聞く 家の中のイライラ撃退法
「家事や育児を分担すれば、妻のストレスは減る…ハズですよね…。」
*話題提供者:育休後に職場復帰した妻がいる男性3人
【2回目】保育士に聞く パパの不安を解消する3つの方法
「知ってナットク。これで安心。はじめての園生活」
*講師:岡山幼保連携型認定こども園 保育教諭 西須洋文さん
参加費 無料
定員 20人(申込先着順・連続参加の方を優先)
保育 なし
主催 公益財団法人新潟県女性財団
お問合せ先 (公財)新潟県女性財団 電話:025-285-6610 
チラシ ダウンロード
その他 備考欄に、妻の職場復帰予定月をご記入ください。また、1回目に参加希望のママは、お名前をご記入ください。*ママ(妻)だけの参加はできません。