ホーム > 講座・イベント一覧 > 実施報告 > 行政職員交流支援事業を開催しました。
報告

行政職員交流支援事業を開催しました。

  • イメージ0
  • イメージ1
  • イメージ2
  • イメージ3
  • イメージ4
サムネイル
サムネイル
サムネイル
サムネイル
サムネイル
新潟県と共催で研修会を実施。当日は、13市町、15人が参加。
新潟県女性財団の紹介や県の「第3次新潟県男女共同参画計画(男女平等推進プラン)」、男女平等推進関係施策について説明の後、男女共同参画の基本の「き」を学びました。テーマに沿って、グループワークも行い、職員同士の交流の場にもなっていました。


【主な感想】
・市町村の役割を認識することができた。
・初めて担当になったので、県の取り組みなど、県の状況がわかった。
・「性差よりも、まずは個性を」というフレーズが印象に残った。
・「あらゆる分野」「疑問を持つ」を意識して、業務にあたっていこうと
 思った。
・普段何気なく見過ごしていることでも、必要のない差別が沢山あることに 気づいた。
開催日 2019年5月29日(水)
会場 新潟県女性センター 女性団体交流室1
対象 市町村の男女共同参画部署の新任担当者等
内容 ●男女共同参画基礎研修会●
「新潟県第3次男女共同参画計画(男女平等推進プラン)及び男女平等推進関係施策について
  新潟県県民生活・環境部男女平等社会推進課長 坂井玲子
●(公財)新潟県女性財団「行政職員交流支援事業」
「一人ひとりの個性と能力を活かす-地域、自治体の活性化を目指して-」
  講師 独立行政法人国立女性教育会館 事業課主任専門職員 島田悦子さん
保育 なし
主催 新潟県・(公財)新潟県女性財団