新潟県の高齢化率(65歳以上の人口の割合)は26.4%で(平成23年)全国平均と比べても高くなっています。また、高齢者に占める割合の6割は女性です。
更年期・老年期で生じやすい病気と早期発見のための検診の必要性や家族・家庭での役割の変化と関係づくりなどを、医療の現場にも関わってこられた講師からお聞きします。
平均寿命が男性よりも長い女性が、生涯を通じて心身共に健康で自分らしく生きるためには何が必要なのでしょうか? 一緒に考えてみませんか?
開催日 | 2015年1月25日(日) 13:30~15:00 |
---|---|
会場 | 刈羽村農村環境改善センター大集会室(刈羽村大字割町新田185番地1) |
対象 | テーマに関心のある女性 |
講師 | 関島香代子さん(新潟大学医学部保健学科看護学専攻准教授) |
参加費 | 無料 |
定員 | 20人 |
保育 | あり |
主催 | 公益財団法人新潟県女性財団 共催:刈羽村 協力:刈羽村女性ネットワークの会 |
お問合せ先 | 公益財団法人新潟県女性財団 電話 025-285-6610 |
チラシ | ダウンロード |