このセミナーは終了しました。
ホワイトボードを使って意見やアイデアを集め、参加者の力が活かされる効率的・効果的な会議の進め方が「ホワイトボード・ミーティング」です。
このセミナーでは、ホワイトボード・ミーティングの6つの会議フレームを学びます。
【1日目】ベーシック編 ・定例進捗会議、役割分担会議、企画会議
【2日目】アドバンス編 ・課題解決会議、情報共有会議、ホワイトボードケース会議
ファシリテーションは技術です。練習すればするほど上手になります。
初めての方も繰り返しのご参加の方も「自分のチャレンジ」を選んでご参加ください。
*1日のみ参加も可能です。希望日を「お申込フォーム」最下部の「備考」欄にご入力ください。
 
											 
											| 開催日 | 2014年10月18(土)・19日(日) ※1日のみの参加も可。 | 
|---|---|
| 会場 | 新潟県女性センター女性団体交流室2(新潟市中央区上所2-2-2新潟ユニゾンプラザ2階) | 
| 対象 | テーマに関心のある成人男女 | 
| 講師 | ちょんせいこさん(ファシリテーター養成師・株式会社ひとまち代表取締役) | 
| 内容 | このセミナーでは、ホワイトボード・ミーティングの6つの会議フレームを学びます。 【1日目】ベーシック編 ・定例進捗会議、役割分担会議、企画会議 【2日目】アドバンス編 ・課題解決会議、情報共有会議、ホワイトボードケース会議 | 
| 参加費 | 10,000円 | 
| 定員 | 20人(申込先着順) | 
| 保育 | あり | 
| 主催 | 公益財団法人新潟県女性財団 | 
| チラシ | ダウンロード |