わかりやすく論理的に伝える技術は、日々の「報連相」から社内外のプレゼンテーションまで、実務の様々な場面で求められるものです。この技術のベースになる、メッセージを構造化するスキル(ロジカル・シンキング)は、効果的・効率的な説明をするためにも、不可欠です。
このセミナーでは、冒頭、リーダーにとって必須のスキル「論理的思考」について、自分のメールのセルフ・チェックによって各自が練習ポイントについて仮説を立てます。これを通して、効果的に「わかりやすく論理的に伝える技術の基礎」を学びます。

| 開催日 | 2023年3月11日(土)13:00~17:00 |
|---|---|
| 会場 | オンライン(ZOOM) |
| 対象 | 県内でリーダーとして働く女性、リーダーを目指す女性など。 |
| 講師 | 照屋華子さん(コミュニケーション・スペシャリスト) |
| 内容 | *リーダーに必要な論理的に考える技術・伝える技術とは? *論理的であるための3つの原則とは? *伝わるように表現するためのポイントとは? *自分の練習ポイントとすぐに実行できる練習法とは? |
| 参加費 | 3,000円(割引制度があります。詳細はお問い合わせください。) ※お申込みをいただいた方に、参加費の入金方法をご案内します。事前にご入金をお願いします。オンラインの接続方法は、改めてご案内します。 |
| 定員 | 20人(申込先着順) |
| 保育 | あり |
| 主催 | 公益財団法人新潟県女性財団 |
| チラシ | ダウンロード |