ホーム > 講座・イベント一覧 > 実施報告 > R7年度 女性講師によるキャリア支援講座(出前講座)@新潟柳都中学校
報告

R7年度 女性講師によるキャリア支援講座(出前講座)@新潟柳都中学校

  • イメージ0
  • イメージ1
  • イメージ2
サムネイル
サムネイル
サムネイル
救急救命士として活躍した後、相談・講師業で起業し6年目を迎える 青海(あおみ) つかさ 様 を講師にお招きし、起業のきっかけ、起業するのに必要な力、中学時代に得た大切なこと等についてお話していただきました。
救急救命士の頃、心の病を抱える方に多く遭遇し、いつも「どうにかできなかったか」と葛藤していた。救急搬送から1年後に、元気に回復した方との再会がきっかけで起業を考え始め、「人は自分の中にやりたいという気持ちや可能性があれば、どんな状態からでも変わることができる」と説明。
青海さんは、「飽き性」と「決断力」が起業するには必要な力で、変化が激しい今、次々に事業を展開されている姿からはパワーを感じました。
中学時代は部活から多くのことを学び、特に、一人ひとり価値観が違うことを学んだそうです。
まずは、「自分のことを知る」「自分に問いかけよう」と生徒に伝える姿が印象的でした。
【主な感想】
・自分がやりたいことを見つければどんな状態からでも変われるが印象に残った。
・飽き性のほうが経営者に向いているなど初めて知ることばかりでびっくりした。
・自分のことだけでなく、相手のことを観察したり、相手を思いやることの大切さがよくわかった。
開催日 2025年6月26日(木)13:15~14:55
会場 新潟市立新潟柳都中学校 教室
対象 1年生
講師 青海つかさ 様(株式会社マインドリーディング ジャパン 代表取締役会長)
保育 なし