ホーム > 講座・イベント一覧 > 募集・開催一覧 > にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023 ワークショップのご案内

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023 ワークショップのご案内

性別に関わりなく、誰もが共に参画し、多様な生き方が選択できる「男女共同参画社会」を目指して「にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023 ワークショップ」が開催されます。

 

県内で活動する21団体がそれぞれの「想い」と「工夫」をこらした学習会やワークショップなどを実施いたします。ぜひ、ご参加ください。

【開催期間】2023年~6月17日(土)~25日(日)

【開催場所】新潟ユニゾンプラザ(新潟市中央区上所2-2-2)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ワークショップのお申込み・お問い合わせは、直接各団体へお願いいたします。
 ⇓ 詳細はこちらから ⇓

【ワークショップ2023 全体チラシ】 PDF ⇒  A4サイズ(4枚)  A3サイズ(2枚)

 

●一時保育(事前申込制・先着順)がございます。詳細はチラシをご覧ください。

 お申込み/お問合せ:(公財)新潟県女性財団…025-285-6635

●新型コロナウイルスの感染状況により、開催を中止、もしく縮小開催する場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワークショップ参加団体一覧                           ※各団体をクリックしていただくとチラシがダウンロードできます。

6月17日(土) 4 団体

◆ チャイルドラインにいがた

◆ 連合新潟女性委員会

◆ ライフオーガナイザー新潟

◆ てつがくかふぇ

6月19日(月) 1 団体

◆ スマイルプロジェクト

6月24日(土) 10 団体

◆ NPO法人 ハートフルコミュニケーション チーム新潟【オンラインのみ】

◆ ポレポレの会

◆ NPO法人 女のスペース・にいがた

◆ NLPにいがた

◆ バッチ博士のフラワーレメディにいがた

◆ NPO法人 健康生きがいづくり新潟

◆ LGBTQここラテにいがた

◆ TAカウンセリング勉強会

◆ NPO法人 日本ファシリテーション協会 新潟サロン

◆ NPO法人フードバンクにいがた にいがたセンター

6月25日(日) 6 団体

◆ 北京JAC・新潟

◆ NPO法人 新潟県ゲートキーパー協会

◆ Points of You® NIIGATA

◆ Lealea(レアレア)

◆ 新潟県相続診断士会 有志の会

◆ 猿田彦プロジェクト

 

開催日 2023年6月17日(土)~25日(日)
保育 あり