企業での女性の活躍に注目が集まっています。求められている役割や期待が高まっている中、どのように自分らしさを発揮したらよいか、自分の生活と仕事を両立させていけばよいのか悩んだり、迷ったりしている女性が多いのではないでしょうか。
このセミナーでは、これまでと違うリーダーシップのあり方を知り、これから自分らしく成長していくためのヒントを得ることができます。また、リーダーとして求められる。「任せる力」「話し方・伝え方」「ロジカル・コミュニケーション」「ファシリテーション」のスキルについても学びます。
※新潟県女性センター女性団体交流室1での受講もできます。(一時保育も利用できます。保育協力金:子ども1人200円 詳しくは、お問い合わせください。)
パソコン、イヤホンをご持参ください。マスク着用をお願いします。Wi-Fiは無料でご利用いただけます。
☆第1回は終了しました。第2回以降の参加申込みを受付しています。
開催日 | 第1回 2023年1月14日(土)第2回 1月28日(土)第3回 2月11日(土)第4回 3月11日(土)第5回 3月19日(日)13:00~17:00 |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom) |
対象 | 女性の管理職やリーダーとして自分をのばしていきたい方。スキルアップ・キャリアアップしたい県内で働く女性など。 |
講師 | ①上岡実弥子さん(株)キャラウィット代表取締役 ②石田なお子さん(株)HRインスティテュートコンサルタント ③片桐あいさん カスタマーズ・ファースト(株)代表取締役 ④照屋華子さん コミュニケーション・スペシャリスト ⑤ 飯島邦子さん(株)プロセスラボラトリー代表取締役 ファシリテーター/チームプロセス探求家 |
内容 | ① イマドキのリーダーシップ ② 頼み方、任せ方、育て方を鍛えて マネジメント力アップ! ③ 周囲が気持ちよく動いてくれる 話し方・伝え方 ④ 論理的に考えて、分かりやすく伝えるための技術 ⑤ チームを元気にするファシリテーションの力 |
参加費 | 各回3,000円(割引制度あり。詳しくはお問い合わせください。) |
定員 | 20人(申込先着順) |
お申込み方法・締切 | 当財団ホームページ「お申込みフォーム」または、お電話(025-285-6610)、FAX(025-285-6630) |
保育 | なし |
主催 | 公益財団法人新潟県女性財団 |
お問合せ先 | 公益財団法人新潟県女性財団 電話:025-285-6610 |
チラシ | ダウンロード |